

こんばんは。
仕事が忙しくてなかなかブログを書く時間がとれず、こんな時間に更新です
昨年の今頃、ちょうど風樹でレイキを始めたときに三峯神社で祈願してきました。
もう一年たったのでお札をお返ししにいかなくちゃと思いながらなかなか都合をつけることができず、やっと昨日行って来る事ができました。
以前のブログ記事はこちら→「三峯神社に行ってきました」
昨日は偶然にも、一粒万倍日というとてもいい日だったようです
前から組んでいた予定をキャンセルする事は申し訳なかったのですが、昨日は参拝を優先させてもらいました。
三峯神社には何度かきていますが、紅葉の時期に来たのは初めて。
いつも緑一色の山が色鮮やかに染まっていました.。
どこを見ても思わず「わぁ~」っと声をあげてしまうほどの美しさです。
今回は主人が祈願を受けるので私も付き添いで拝殿にはいりました。
肌寒かったのですが、太鼓が響いて祈願が始まるとだんだん身体が温かくなってきます。
終わる頃にはぽかぽかでした。
昨年来た時は祈願の最中に優しさを感じたのですが、今回は離れた所から「見てるよ~」と言われているような感覚でした。
少し距離がある感じ。(う~ん。なんなのかよくわからず・・)
何度も来ていますが、今回は前までとは違う感覚です。
以前まではどこか頼っているというか、何かを見つけたいとか、今の現状から脱出させてほしいとか、他力本願な感じで来ていたと思います。
(十分、自力でしょとわかっているのですが・・・)
神様の方もそれに応えてくれるような感じがしていました。
だからこそ、このスッキリしたご神気にはっぱをかけられているように感じて気持ちよく、そして気持ちも新たにして帰ることができたんです。
昨日は、「もう、ここじゃない」と漠然と感じて帰ってきました。
自分が求めていないのかも。
とても気持ちの良い神社で大好きですが、今の私が感じたいエネルギーは他にあるような気がしました。
以前とは違う自分を感じさせていただけたことに感謝して、帰って来ました。
帰りに柿が干してあるお店で【新そば】の文字につられておそばをいただいてきました。
手打ちのおそばの食感もおつゆの味もとってもおいしくて幸せでした
一年たったら主人のお札を返しにまた来ます。
来年はどんな風に感じるのかな
いつかは奥宮へ参拝したいと思いますが、足腰の不安とクマが怖いのでなかなか行けません
今回もクマの出没を注意する張り紙があちこちに貼ってありました。
大きなクマ除けの鈴(といよりベル)をリュックにつけたおじさんもいらっしゃいました。
ばったり遭遇しちゃったらコワイですよ~



コメントをお書きください