こんばんは。
今朝、早く5時前に目が覚めて、ボーっとしている時に受け取ったメッセージを書きたいと思います。
なんとなく、私だけにではなくて他にもこのメッセージが必要というか、届くべき人がいるんじゃないかなぁと思いますので。
何かしようとする時
他者に受け入れられるか、
賞賛されるか、
認めてもらえるか、を考えてしまうね。
好きなもの
好きなこと
自分の芯の部分で、表現することを気づかないうちにできなくなっている。
忘れてしまっている。
成功か失敗か。
損か得か。
善いか悪いか。
何かをしようと思う時
先に頭にうかぶのはそんな事。
先に判断を下す。
感覚をもっと自由に
もっとありのままに
表現できるまで、訓練が必要だ。
頭で考えず、ただただ魂が悦ぶことをしなさい。
自分の魂が感じる悦びを追求しなさい。
表面だけの判断は必要ない。
ということでした。
頭はぼーっとしていたけれど、ちゃんとメッセージは受け取れました。
忘れないようにメモしました。(最近、朝にメッセージが来ることが多いのでメモできるようにベッドの脇のテーブルにペンや紙置いています)
なんとなく腑に落ちることもあります。
やりたい事があって、すごく気になっていて。
いろいろ調べては、難しそうだなとか
レッスンに通うのも大変そうだなとか
時間が作れるかなとか
やって何になるんだろう(仕事には全く関係のないものなので)とか
それこそ「損か得か」や「成功か失敗か」とかずーっとぐるぐる考えていました。
そっか、やりたい事があるなら望めばいいんだ。
「近くで教えてくれる先生と出会いたい」とか
「センスのよい材料やさんが見つかる」とか
「それをやるための時間を作れる」とか
前回、ブログで書いた「なんか気になるを見逃さない」
自分で書いといて見逃してるじゃん。
数年前までは、自分にあるはずの軸が夫や子ども達でした。
レイキに出会って、自分の軸ができつつあります。
自分の軸で感じたことを追求したいです。
求めれば絶対得られるはずだから。
レイキと出会えたように。
みなさんはいかがですか?
自分のしたいこと、心のままにできてますか?

コメントをお書きください