こんにちは。
今、ちょっとの体調不良を感じただけで
不安になる方も多いのでは。
私も
ちょっと頭痛がしただけて
ちょっと背中が張っただけで
ちょっとのどがイガイガしただけで
症状が出たのではとビクビク
そんな自分に気づいたら、
その都度
ストレッチして体を動かしたり
ゆっくりお風呂につかったり
お笑いの動画を見たり
体に優しいごはんを食べたり
自分に無理させない
体の声を聞く
そんなことに注力しています。
土を触ることも良いですよね。
むかーーし、学生だったころ、友達と話したりする時にしゃがんで草をブチブチとむしりながらとか、グランドの土で指で落書きしたりとかしてましたね~。なんか無意識にさわってるんですよね。リラックスしてよくお喋りしてました。
揺らがない自分でいたいけれど、時には不安や心配が心の中にあるときも。
こんな時だもの、ネガティブになっても仕方がない。
そんな自分も自分。
毎日、よくがんばっているもんだ
と自分を許し、励まして、整えていく。
それの繰り返しでい良いんですよね。
今朝は風が冷たいけど、爽やかな良いお天気。
庭に出て、深呼吸しました。
身体中の隅々にまで酸素を取り込むように。
陸の孤島のようなわが町でも、とうとう感染者が出たと町の防災放送が響き渡っていました。
主人の接骨院も診療時間の短縮を予定しています。
毎日、状況見て、柔軟に対処していくことが必要ですね。
ワーカーホリック気味の主人には意味のある時間になると思います。
私も、空いた時間を有意義に使いたい。

コメントをお書きください